イーロシータ【eROSITA】
《extended roentgen survey with an imaging telescope array》ドイツのマックスプランク地球外物理学研究所が開発したX線天文衛星。2019年に...
ウィキリークス【Wikileaks】
匿名で投稿された内部告発情報をインターネット上で公開するウェブサイト。オーストラリアの元ハッカーが中心となって2007年に創設。非営利のメディア組織によって運営されている。重要なニュース・情報を...
ウィズダム【WSDM】
《web services distributed management》ウェブサービスを管理・運用するためのインターフェース規格の一。標準化団体OASISにより策定。
ウィッテンベルク【Wittenberg】
ドイツ中部、ザクセン‐アンハルト州の都市。エルベ川に面する。大学町として発展し、現在は化学・機械工業が発達。ルターの宗教改革運動の根拠地で、ルターの住居や、「九十五箇条の意見書」が門扉に貼られた...
ウィリスどうみゃくりん‐へいそくしょう【ウィリス動脈輪閉塞症】
《occlusive in circle of Willis》厚生労働省指定の難病の一。脳底部のウィリス動脈輪に狭窄(きょうさく)や閉塞がみられ、脳虚血症状を示し、体各部の麻痺(まひ)・知覚異常...
ウィルファ‐げんしりょくはつでんしょ【ウィルファ原子力発電所】
英国ウェールズ北西部のアングルシー島にある原子力発電所。2基のマグノックス炉が1971年に運転を開始。2号機は2012年、1号機は2015年に運転終了。
ウィンズケール【Windscale】
英国のセラフィールドにある原子力施設の名称。1947年に核兵器用プルトニウム生産施設として設置され、原子炉・再処理工場などが建設された。その後、プルトニウム生産炉を発電用に改良する研究が進められ...
ウィンプ【WIMP】
《weakly interacting massive particles》ほかの物質との相互作用をほとんど起こさない、重い質量をもつ未知の粒子の総称。宇宙の大半の質量を占めると考えられる暗黒物...
ウィーナー‐かてい【ウィーナー過程】
米国の数学者N=ウィーナーが考案した時間的に連続な確率過程。ブラウン運動の数学的モデルであるほか、熱力学の拡散過程、電子工学のノイズ理論、金融工学のブラックショールズの方程式など、純粋数学・応用...
ウィー‐リーグ【WEリーグ】
《woman empowerment league》公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ、および同法人が運営するプロサッカーリーグの略称。公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の傘下団体として...