えんすい‐せん【塩水選】
稲・麦・豆などの種子の選別方法の一。塩水に入れて沈む、よく実って重い種子だけを選び、種まきに用いる。
かい‐せん【改選】
[名](スル)任期満了のときなどに、議員・役員などを改めて選挙すること。「委員の半数を—する」
かん‐せん【官選】
[名](スル)国家機関で選び出すこと。また、選んだもの。「—知事」⇔民選。
きょうきょ‐りせん【郷挙里選】
中国、漢代に行われた官吏登用制度。郷里の有能な者、有徳者を地方長官が官吏に推薦するもの。
きん‐せん【謹選】
[名](スル)貴人の命などによりつつしんで選択すること。慎重に選ぶこと。
ぎょ‐せん【御選】
天皇が選定すること。また、そのもの。
くぎ‐せん【区議選】
《「区議会議員選挙」の略》区議会議員を選出するための選挙。
くりあげ‐とうせん【繰(り)上げ当選】
選挙後、当選人の死亡その他の事由で欠員が生じた場合、次点者を当選人とすること。繰り上げ補充。
けっ‐せん【決選】
選挙で、上位得票者からさらにある者を選びだすこと。
けんぎ‐せん【県議選】
《「県議会議員選挙」の略》県議会議員を選出するための選挙。