ふう‐どう【風道】
炭坑・鉱山などで、通気用に設ける坑道。
ふ‐こう【富鉱】
有用鉱物を豊富に含んだ鉱石。また、産出量の多い鉱床や鉱山。⇔貧鉱。
フッガー‐け【フッガー家】
《Fugger》15、6世紀、ドイツのアウグスブルクの豪商の一族。東方貿易や鉱山経営によって巨富をなし、教皇や皇帝・諸侯らに融資を行うなどして国際政治にも大きな影響力を持った。
フリア【Fria】
ギニア西部の町。コンクレ川沿いに位置する。ボーキサイト鉱山があり、アルミナの生産が盛ん。
フリム【FRIM】
《Forest Research Institute Malaysia》マレーシアの首都クアラルンプールの郊外にある森林科学公園。正式名称マレーシア森林研究所。市街中心部より北西約15キロメート...
ブ‐クラ【Bu Craa】
アフリカ北西部、西サハラの内陸都市。1963年に豊富なリン鉱山の発見により発展。リン鉱石は大西洋岸のアイウンまでベルトコンベアで運搬されて積み出される。ブーカラー。
プレミア‐こうざん【プレミア鉱山】
南アフリカ共和国北東部にあるカリナン鉱山の、操業開始時の名称。
へい‐ざん【閉山】
[名](スル) 1 登山の期間を終わりにすること。 2 鉱山を閉鎖すること。
へび‐の‐ねござ【蛇の寝御座】
メシダ科の多年生のシダ。短い根茎から、長さ30〜80センチの羽状複葉の葉を束生。胞子嚢(ほうしのう)群は葉の裏面につき、鉤(かぎ)形の包膜で覆われる。鉱山の跡地によく茂るので、かなくさともいう。
ベドリントン‐テリア【Bedlington terrier】
英国北東部ベドリントン地方原産の愛玩(あいがん)犬。一見羊のように見えるが、動作は機敏で活発。かつては石炭鉱山でネズミ捕り用として飼育されていた。頭部の幅は狭く、丸みを帯び、絹状の冠毛がある。耳...