ちょう‐きゅう【長久】
長く続くこと。永久。「武運—を祈る」
ちょうきゅう【長久】
平安中期、後朱雀天皇の時の年号。1040年11月10日〜1044年11月24日。
ちょう‐きゅう【長球】
楕円(だえん)の長軸を中心に回転して得られる回転楕円体。
ちょうきゆうりょうけいやく‐わりびき【長期優良契約割引】
自動車保険の契約に際し、前年度の保険期間中に事故がなく、ノンフリート等級が高く(多くは20等級程度)、かつ26歳以上補償・30歳以上補償・35歳以上補償という年齢条件で契約を継続する場合に適用さ...
ちょうき‐ゆうりょうじゅうたく【長期優良住宅】
長期間、快適に使用できる住宅。特に、長期優良住宅促進法の認定基準を満たす住宅をいう。耐久・耐震・省エネルギー性に優れ、配管等の維持管理や間取りの変更などが容易にできるよう一定の措置が講じられてい...
ちょうきゆうりょうじゅうたく‐そくしんほう【長期優良住宅促進法】
《「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」の略称》長期優良住宅の建築および維持保全に関する計画の認定基準などを定めた法律。長期優良住宅の普及促進により、環境負荷の低減を図りながら、将来世代に良質...
ちょうきょう【長享】
室町後期、後土御門(ごつちみかど)天皇の時の年号。1487年7月20日〜1489年8月21日。
ちょう‐きょり【長距離】
1 距離の長いこと。遠いみちのり。「—列車」 2 「長距離競走」の略。「—ランナー」
ちょうきょり‐おんきょうそうち【長距離音響装置】
⇒長距離音響発生装置
ちょうきょりおんきょう‐はっせいそうち【長距離音響発生装置】
指向性の高い大きな音を発する特殊なスピーカー。災害時に遠方にいる被災者に避難指示をしたり、空港などで鳥を追い払ったりするほか、一時的に人の判断能力や行動力を奪う非殺傷の音響兵器としても使用される...