あい‐し【相仕/相衆】
1 一緒に仕事をする者。「九右衛門、—ら招き寄せ、小声になって」〈浄・博多小女郎〉 2 組になって客に呼ばれる芸者。特に、江戸新吉原で、二人一組で客の席に出る芸者が互いに相手のことをこう呼んだ。
アイ‐シー‐アール【ICR】
《International Congress of Radiology》国際放射線医学会議。放射線医学専門家の国際会議。1924年、第1回を英国で開催。
アイ‐シー‐エヌ‐アイ‐アール‐ピー【ICNIRP】
《International Commission on Non-Ionizing Radiation Protection》国際非電離放射線防護委員会。1992年、ICRP(国際放射線防護委員...
アイシービーエル‐シーエムシー【ICBL-CMC】
《International Campaign to Ban Landmines - Cluster Munition Coalition》クラスター爆弾連合(CMC)と地雷禁止国際キャンペーン...
あいちがくいん‐だいがく【愛知学院大学】
愛知県日進市岩崎町に本部のある私立大学。明治9年(1876)創設の曹洞宗専門支校に始まり、昭和28年(1953)新制大学として発足。
あいちけんりつ‐だいがく【愛知県立大学】
愛知県長久手市にある公立大学。愛知県立女子専門学校から愛知県立女子短期大学を経て、昭和32年(1957)愛知県立女子大学に昇格。昭和41年(1966)男女共学の現校名に改称。平成19年(2007...
あいづのうしょ【会津農書】
近世前期の農書。陸奥(むつ)国会津郡幕内村(会津若松市)肝煎(きもいり)佐瀬与次右衛門著。3巻。貞享元年(1684)成立。会津地方の農業経営について記録したもの。
アイ‐ティー‐オー【ITO】
《information technology outsourcing》企業のIT・情報システム部門の業務を、そっくり外部の企業や子会社に委託(BPO)すること。ITアウトソーシング。
アイティー‐コーディネーター【ITコーディネーター】
《IT coordinator》経営とITの両分野の知識を有し、コンサルティングやシステム構築を行う専門家。経済産業省推進資格として、ITコーディネータ協会による資格認定が行われる。ITC。
アイ‐ティー‐ティー【ITT】
《International Telephone & Telegraph Corp.》国際電話電信会社。米国のかつてのコングロマリット企業。1920年に国際電話会社として出発、異業種企業の吸収合...