じょそうざい‐たいせいさくもつ【除草剤耐性作物】
遺伝子組み換えなどにより、特定の除草剤に対して耐性をもたせた作物。非選択的に多くの植物を枯死させるグリホサートなどの影響を受けず、従来に比べて農薬の使用量や回数を大きく減らすことができる。大豆、...
じょ‐ぞく【除族】
華族・士族の者がその身分を除かれて平民とされること。
じょ‐たい【除隊】
[名](スル)兵役を解かれること。「満期で—する」⇔入隊。
じょ‐ち【除地】
江戸時代、領主により年貢免除の特権を与えられた土地。よけち。
じょ‐ちゅう【除虫】
[名](スル)害虫を除き去ること。駆虫。
じょちゅう‐ぎく【除虫菊】
キク科の多年草。高さ約60センチ。夏、白色で中央が黄色の頭状花をつける。花はピレトリンを多く含み、乾かし粉末にして蚊取り線香や農業用の殺虫剤の原料にする。バルカン半島の原産。のみとりぎく。しろば...
じょ‐でん【除田】
荘園制下で、課税の対象とならない田地。荒田・寺田・神田など。⇔定田(じょうでん)。
じょ‐でん【除電】
帯電した物質・物体・機器などから静電気を除去すること。
じょでん‐き【除電器】
帯電した物質から静電気を除去する装置。空気分子を紫外線やコロナ放電によってイオン化して吹き付けるタイプが知られる。除電装置。イオナイザー。
じょでん‐そうち【除電装置】
⇒除電器