ホーム‐ヘルパー
《(和)home+helper》日常生活に支障がある高齢者・障害者(児)・難病患者などの家庭に派遣されて、家事や世話をする人。特に介護保険法における有資格者である訪問介護員をいう。
ホーン‐みさき【ホーン岬】
《Cape Horn》南アメリカ大陸最南端の岬。チリ領ウォラストン諸島中の小島にある。航海の難所。オルノス岬。
ぼ【暮】
[音]ボ(漢) [訓]くれる くらす [学習漢字]6年 1 日が西に隠れて暗くなる。夕方になる。ゆうぐれ。「暮景・暮色/旦暮・朝暮・日暮・薄暮」 2 一つの時期が終わりになる。終わりの時期。「暮...
ぼ【牡】
[人名用漢字] [音]ボ(慣) [訓]おす 獣や鳥のおす。「牡馬(ぼば)/牝牡(ひんぼ)」 [難読]牡蠣(かき・ぼれい)・牡丹餅(ぼたもち)
ぼう【傍】
[常用漢字] [音]ボウ(バウ)(呉) ホウ(ハウ)(漢) [訓]かたわら そば わき 1 そば。かたわら。「傍観・傍訓・傍線・傍聴・傍若無人/近傍・路傍」 2 主たるものから外れること。「傍系...
ぼう【卯】
[人名用漢字] [音]ボウ(バウ)(漢) [訓]う 十二支の4番目。う。「己卯(きぼう)・丁卯(ていぼう)」 [補説]「夘」は異体字。 [名のり]あきら・しげ・しげる [難読]卯木(うつぎ)・卯...
ぼう【坊】
[常用漢字] [音]ボウ(バウ)(呉) ボッ(慣) 1 方形にくぎられた町の区域。市街。まち。「坊間・坊市」 2 住居。へや。特に、僧の住まい。「坊主/教坊・酒坊・宿坊・僧坊・本坊」 3 僧。「...
ぼう【帽】
[常用漢字] [音]ボウ(漢) モウ(呉) 頭にかぶる物。「帽子(ぼうし)・帽章/角帽・学帽・制帽・脱帽・無帽・礼帽・弊衣破帽」 [難読]烏帽子(えぼし)・帽子(もうす)・帽額(もこう)
ぼう【房】
[常用漢字] [音]ボウ(バウ)(呉) ホウ(ハウ)(漢) [訓]ふさ 〈ボウ〉 1 母家の両わきの小部屋。広く、部屋。住まい。「房室/官房・監房・空房・工房・茶房(さぼう)・山房・書房・僧房...
ぼう【某】
[常用漢字] [音]ボウ(漢) [訓]それがし なにがし 人や物の名、場所・時などがわからないとき、または、わざと隠すときに添える語。「某国・某氏・某所・某女・某地・某年・某某/何某(なにぼう)...