あめのうた【雨の歌】
《原題、(ドイツ)Regenlied》ブラームスのバイオリンソナタ第1番の通称。ト長調。全3楽章。1878年から1879年に作曲。第3楽章の主題に、自身が作曲した同名の歌曲を用いている。
アメリカ
《(ドイツ)Amerika》カフカの長編小説「失踪者」の別題。著者没後、遺稿を整理した編者マックス=ブロートがつけたもの。その後の研究で、著者の予定していた題名が「失踪者」であったと判明したた...
アメリカじん【アメリカ人】
《原題、The American》ドボルザークの弦楽四重奏曲第12番。ヘ長調。1893年作曲。米国滞在中の代表作であり、五音音階や黒人霊歌を採り入れた作品として知られる。アメリカ。
アメリカのがくしゃ【アメリカの学者】
《原題The American Scholar》エマソンの評論。1837年に、ハーバード大学で行われた講演を文章にまとめたもの。ヨーロッパ文化への追随ではない米国独自の思想・文化の形成を呼びかけ...
アメリカのひげき【アメリカの悲劇】
《原題An American Tragedy》ドライサーの小説。1925年刊。ニューヨーク州で実際に起きた殺人事件を題材とするリアリズム作品。
アメリカのぼつらく【アメリカの没落】
《原題The Fall of America》米国の詩人ギンズバーグの詩集。1973年刊。
アメリカのゆめ【アメリカの夢】
《原題An American Dream》米国の小説家メーラーの小説。1964年刊、翌1965年に改作。
アメリカひじき
野坂昭如(あきゆき)の小説。昭和42年(1967)発表。同年、「火垂(ほた)るの墓」とあわせ第58回直木賞受賞。昭和45年(1970)、「頑張れ!日本男児」の題名で映画化。
アメリカン‐バーニング
2016年公開の米国映画の邦題。原作はフィリップ=ロスのピュリッツァー賞受賞小説「アメリカンパストラル」(1997)。娘がベトナム反戦運動にのめり込んだことをきっかけに崩壊していくユダヤ系家庭を描く。
アメリカーナひゃっかじてん【アメリカーナ百科事典】
《原題Encyclopedia Americana》米国の百科事典。1829〜1833年、フランシス=リーバーが、ブロックハウス百科事典の7版をもとに編集。以降、改訂版が刊行されている。アメリカ...