こうじょ‐りょうぞく【公序良俗】
おおやけの秩序と善良な風俗。公序良俗に反する事項を目的とする法律行為は無効とされる。
こう‐ちょう【更張】
[名](スル)ゆるんだ琴の糸などを張りなおすこと。転じて、ゆるんでいた物事を引き締めて、盛んにすること。「風俗を正し、紀綱を—せんと欲する者」〈岡部啓五郎・開化評林〉
こ‐き【古器】
古い時代の器物。古器物。「—書画を貴ぶの風俗」〈福沢・文明論之概略〉
こくいこう【国意考】
江戸後期の国学書。1巻。賀茂真淵著。文化3年(1806)刊。儒教・仏教などの外来思想を批判し、古代の風俗や歌道の価値を認め、日本固有の精神への復帰を説いたもの。
こくさい‐しょく【国際色】
いろいろな国の人種や風俗が入りまじってかもし出される雰囲気。「—豊かな都市」
こく‐ぞく【国俗】
国の風俗・習慣。国風。
こくだつじりゃく【黒韃事略】
中国の雑書。1巻。宋の彭大雅(ほうたいが)・徐霆(じょてい)の撰。1237年成立。モンゴル帝国創成期の事情・制度・風俗などを記す。
こく‐ふう【国風】
1 その国や地方独特の風俗や習慣。くにぶり。 2 詩経の部立ての一。民謡の部分の総称。 3 その国の風俗をうたった詩歌・俗謡。 4 和歌。くにぶり。
こしつビデオ‐てん【個室ビデオ店】
店内に備えられたビデオやDVD・ブルーレイを個室で鑑賞するサービスを提供する店。風営法の性風俗関連特殊営業にあたる。
こ‐ぞく【古俗/故俗】
昔の風俗。古くからのしきたり。「—を今に伝える祭礼」