きんか‐さん【金華山】
《「きんかざん」とも》宮城県の牡鹿(おしか)半島の東に位置する島。面積約9平方キロメートル、最高地点445メートル。西麓に黄金山(こがねやま)神社がある。沖合は暖流と寒流の交わる好漁場。
ギアナ‐こうち【ギアナ高地】
《Escudo guayanés》南アメリカ大陸北東部の高地。ベネズエラおよびギアナ南部からブラジル北部にかけて広がる。西部はテーブル状の峰が多数あり、東部は1000メートル級の山が連なる。地質...
ギアナ‐たてじょうち【ギアナ楯状地】
⇒ギアナ高地
ギリー【gillie】
《従僕の意》伝統的な靴の一種で、舌革がなく、ひもを甲部の皮革製の環に通して留めるようにしたもの。昔、スコットランドの高地の従僕がはいていたことから。
クスコ【Cuzco/Cusco】
ペルー南部の都市。アンデス山中、標高約3400メートルの高地にある。インカ帝国の首都として栄え、太陽神の神殿跡など多数の遺跡が残る。1983年「クスコの市街」として世界遺産(文化遺産)に登録された。
クック【Kuk】
パプアニューギニア、ニューギニア島中東部、高地地方にある農業遺跡。マウントハーゲンの北東約20キロメートル、標高約1650メートルに位置する。約1万年前よりタロイモやバナナなどが栽培された形跡が...
クッソ【kousso】
バラ科の高木。アフリカなどの高地に産し、葉は羽状複葉。淡紅色または白色の小花を円錐状につける。花から駆虫剤にするコソトキンをとる。 [補説]「苦蘇」とも書く。
クライマックス【Climax】
米国コロラド州中央部の町。ロッキー山脈中の標高3450メートルの高地に位置する。世界最大規模のモリブデン鉱山があり、トリウム、スズも産する。
くれは‐きゅうりょう【呉羽丘陵】
富山県中央部、富山平野にある丘陵。最高地点は城山の145.3メートル。この丘陵性の山地を境に東側を呉東(ごとう)、西側を呉西(ごせい)という。呉東地域は急斜面で、富山市内や立山連峰の展望がよい。...
グアテマラ【Guatemala】
中央アメリカの国。正称、グアテマラ共和国。首都グアテマラ。マヤ文明が栄えたあと、スペインの植民地となったが1839年独立。コーヒー・バナナを輸出。人口1711万(2021)。 グアテマラ共和...