こち【鯒/鮲/牛尾魚】
カサゴ目コチ科の海水魚。全長約50センチ。体は扁平で、頭が大きい。体色は黄褐色で、暗色の小円点が散在する。性転換をし、初めは雄で、成長すると雌になる。本州中部以南の沿岸の砂泥底にすむ。マゴチ。《...
ぬめり‐ごち【滑鯒】
ウバウオ目ネズッポ科の海水魚。沿岸の砂泥底にすみ、全長約20センチ。体はうろこがなくて粘液に覆われ、扁平で細長く、黄褐色に暗色の斑紋がある。食用。ねずっぽ。めごち。
ねずみ‐ごち【鼠鯒】
ネズッポ科の海水魚。全長約20センチ。ヌメリゴチに酷似し、しばしば混称される。食用。のどくさり。めごち。
はり‐ごち【針鯒】
カサゴ目ハリゴチ科の海水魚。全長約15センチ。体は細長く、縦扁する。うろこはないが、体側にとげのある骨板が並び、黄褐色。中部地方以南に分布。はりお。
め‐ごち【雌鯒/女鯒】
1 コチ科の海水魚。沿岸の海底にすみ、全長約20センチ。体色は褐色で、不明瞭な暗色の横帯がある。本州中部以南に分布。練り製品の原料。 2 ネズッポ科のヌメリゴチ・ネズミゴチなどの俗称。てんぷらの...