テニア‐とう【テニア島】
《Îlot Tenia》ニューカレドニア島南西岸にある島。首都ヌーメアの北西約60キロメートルに位置する。礁湖に囲まれた細長い島で、周辺にはハシナガイルカが生息する。スキューバダイビングの名所と...
デリス【derris】
マメ科の蔓(つる)植物。葉は奇数羽状複葉。花は紅色。根は殺虫剤の原料とする。熱帯アジアの原産。
テリスキビ【Telliskivi】
エストニアの首都タリンの一地区。旧市街の北西側、タリン駅に隣接する。かつて鉄道工場や倉庫街があった再開発地区であり、中心施設であるテリスキビクリエーティブシティーには、企業のオフィス、レストラン...
で‐も
[連語] 《格助詞「で」+係助詞「も」》…においても。「これはあの店—売っている」
《打消しの接続助詞「で」+係助詞「も」。動詞の未然形に付く》…なくても。「言わ—のこと」
テニュアトラック‐せいど【テニュアトラック制度】
《tenure track system》大学が若手研究者を、任期を定めて採用し、自立した研究環境で経験を積ませた後、実績を審査し、適格であれば専任教員として終身雇用する制度。 [補説]テニュア...
デナル【(マケドニア)denar】
北マケドニアの通貨単位。1デナルは100デニ。デナール。
でしょう‐か
[連語]「だろうか」の丁寧な表現。 1 不明・不確かなことを問い掛ける意を表す。「今、何時—」「あの方が先生—」 2 婉曲に反論する意を表す。「いつ私がそんなことを言いました—」
テストゥール【Testour】
チュニジア北部の町。首都チュニスの南西約80キロメートルに位置する。17世紀頃にアンダルシアから逃れてきたイスラム教徒が居住。毎年夏にマルーフとよばれるアンダルシアの伝統的なアラビア音楽の音楽祭...
デズフル【Dezful】
イラン南西部、フーゼスターン州の都市。ザグロス山脈中部の南西麓、デズ川沿いに位置する。名称は「橋の砦」を意味し、ササン朝ペルシアのシャープール1世時代、デズ川に架かる橋の防御のために築いた砦に由...
デスデモーナ【Desdemona】
シェークスピアの悲劇「オセロ」に登場する人物で、オセロの妻。デズデモナ。
天王星の第10衛星。1986年にボイジャー2号の接近によって発見された。名は
に由来。天王星に5番目に近い軌道を公転...