エム‐シー‐エス【MCS】
《multiple chemical sensitivity》⇒化学物質過敏症
エム‐シー‐エス‐イー【MCSE】
《Microsoft Certified Systems Engineer》マイクロソフト認定システムエンジニアのこと。MCPの上位資格。→エム‐シー‐ピー(MCP)
エム‐シー‐エフ【MCF】
《multi core fiber》⇒マルチコアファイバー
エム‐シー‐エム【MCM】
《multi-chip module》複数のベアチップを一つの基板に搭載したモジュール。小型化・省スペース化を可能とする。マルチチップモジュール。
エム‐シー‐エム【MCM】
《mobile contents management》企業などで、社員が使用する各種モバイル端末で扱うコンテンツを統合的に管理・保護するための手法。また、そのためのソフトウエアや情報システム。...
エム‐シー‐エル‐エス【MCLS】
《mucocutaneous lymph node syndrome》⇒川崎病
エム‐シー‐エー【MCA】
《multichannel access》無線通信の方式の一。複数の無線局が複数の周波数(通信チャンネル)を共同使用するもので、空きの通信チャンネルを自動的に選択して通信の効率を高める。日本では...
エム‐シー‐エー【MCA】
《middle cerebral artery》⇒中大脳動脈
エムシーエー‐むせん【MCA無線】
《multi-channel access radio system》MCA(マルチチャンネルアクセス)方式による業務用無線通信システム。通信事業者の運用する制御局、利用事業者の設置する指令局、...
エム‐シー‐オー【MCO】
《miscellaneous charges order》航空運送に関連する種々の目的用途に使える運送券。航空会社や代理店が旅客に対して発行する旅行用の有価証票で、追加運賃、超過手荷物、パッケー...