テクノベート
《(和)technology+innovationからの造語》テクノロジーとイノベーションを組み合わせた語。日本の実業家、堀義人が新たなビジネスの創出に必要な要素として考案。
テムズ【Thames】
ニュージーランド北島、コロマンデル半島基部の町。テムズ湾に面する。1870年代にゴールドラッシュで栄え、ナンヨウスギ科のカウリの伐採も盛んだった。歴史博物館、鉱業博物館をはじめ、歴史的建造物が多...
テク【tech】
1 「テクノロジー」の略。「ハイ—」「ナノ—」 2 「テクニック」の略。「—を磨く」「時短—」 [補説]2は、日本語での用法。
テ‐プイア【Te Puia】
ニュージーランド北島中部の都市ロトルアにある、先住民マオリの文化を紹介する観光施設。伝統的な彫刻や織物の工房があるマオリ美術工芸学校のほか、同国最大級の間欠泉ポフツガイザーがある。
デュアル‐ユース【dual-use】
両用の。二通りの。特に、民生用と軍事用のどちらにも利用できることをいう。→デュアルユーステクノロジー
テワヒポウナム‐なんせいニュージーランド【テワヒポウナム南西ニュージーランド】
《Te Wahipounamu-South West New Zealand》ニュージーランド南島南西部の地域の名称。「テワヒポウナム」はマオリ語で「翡翠(ひすい)がある場所」を意味する。同国最...
テレジナ【Teresina】
ブラジル北東部、ピアウイ州の州都。パルナイーバ川沿いに位置する。名称は、ブラジル皇帝ペドロ2世の皇后テレサにちなむ。19世紀半ばに同国で最も早く整備された計画都市の一。テレジーナ。
テレジン【Terezín】
チェコ北部の都市。ナチス‐ドイツがチェコスロバキア最大の強制収容所を造ったことで知られる。18世紀にプロイセンの侵攻を防ぐために建造されたバロック式の要塞がある。テレジーン。ドイツ語名テレージエ...
デュアルユース‐ぎじゅつ【デュアルユース技術】
⇒デュアルユーステクノロジー
デリースルターン‐ちょう【デリースルターン朝】
13世紀初めからムガル帝国の成立する16世紀前半まで、インドのデリーを中心に続いた五つのイスラム王朝。奴隷・ハルジー・ツグルク・サイイド・ロディーの5王朝。デリー王朝。デリー‐スルターン。デリー...