かしわら‐し【柏原市】
⇒柏原
かしわ‐レイソル【柏レイソル】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは柏市。昭和15年(1940)発足の日立製作所のサッカー部が前身。平成7年(1995)にJリーグ参加。 [補説]「レイソル」はスペイン語の王...
河岸(かし)を変(か)・える
飲食・遊びや稼ぎなどの場所を変える。「—・えて飲み直す」
か‐しん【下臣】
1 身分の低い家来。 2 臣下が主君に対して自分のことをへりくだっていう語。
か‐しん【下唇】
1 したくちびる。⇔上唇。 2 昆虫の口器の一部。小あごの後方にある。 3 唇形花(しんけいか)の下方の部分。⇔上唇。
か‐しん【花心】
「花蕊(かずい)」に同じ。
か‐しん【花信】
花が咲いたという知らせ。花便り。「南の地方から—が届く」
か‐しん【花神】
花をつかさどる神。花の精。
か‐しん【花唇】
1 花びら。花弁。 2 美人のくちびるの形容。
か‐しん【河心】
河幅の中ほど。「舟が—に出る」