カタルーニャ‐こくりつげきじょう【カタルーニャ国立劇場】
《Teatre Nacional de Catalunya》スペイン北東部の都市バルセロナにある劇場。1996年に開設。カタルーニャの建築家リカルド=ボフィル=レビの設計による、ギリシャ神殿を模...
タラサ【Tarrasa】
スペイン北東部、カタルーニャ州の都市。カタルーニャ語名テラサ。バルセロナの北西約25キロメートルに位置する。隣接するサバデルとともに、19世紀半ばに羊毛工業の中心地となり、同国の産業革命を牽引し...
モンジュイック【Montjuic】
スペイン北東部、カタルーニャ州の都市バルセロナの市街南西部にある丘。カタルーニャ美術館、カタルーニャ考古学博物館、民族学博物館のほか、1992年バルセロナオリンピックのメーンスタジアムがある。モ...
アルゲーロ【Alghero】
イタリア半島の西方、サルデーニャ島、サルデーニャ自治州の港町。同島北西部に位置し、14世紀半ばから約400年にわたりアラゴン王国に支配された歴史的経緯から、現在もカタルーニャ語の方言が話されてい...
レリダ【Lérida】
スペイン北東部、カタルーニャ州の都市。カタルーニャ語名イェイダ。セグレ川沿いに位置する。交通・軍事上の要地で、イスラム教徒が築いた要塞の城壁が残っている。13世紀に建造されたロマネスクゴシック様...
サン‐サルバドル【Sant Salvador】
スペイン北東部、カタルーニャ州の町。地中海岸のコスタドラダに面する海岸保養地。カタルーニャ出身のチェロ奏者カザルスの別荘があり、現在は博物館として一般公開されている。
ボイ‐けいこく【ボイ渓谷】
《Vall de Boí》スペイン北東部、カタルーニャ州にある渓谷。ピレネー山脈の山中にあり、イスラム勢力の支配が及ばなかったため、中世のキリスト教建築物が数多く残る。11世紀から12世紀にかけ...
ポブレー‐しゅうどういん【ポブレー修道院】
《Monasterio de Poblet》スペイン北東部、カタルーニャ州にある修道院。12世紀、イスラム勢力からのカタルーニャ奪回を記念して建てられたもの。のち、アラゴン国王の墓所ともなった。...
バルセロナ‐だいせいどう【バルセロナ大聖堂】
《Catedral de Barcelona》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市バルセロナの旧市街、ゴシック地区にある大聖堂。正式名称はサンタエウラリア大聖堂。13世紀から15世紀にかけて建造...
テラサ【Terrassa】
スペイン北東部、カタルーニャ州の都市タラサのカタルーニャ語名。