ビジュアル‐ベーシック【Visual Basic】
米国マイクロソフト社が開発したプログラミング言語。グラフィックソフトのようなユーザーインターフェースにより、アプリケーションソフトの開発を容易にする工夫がなされている。VB。
ピッパがとおる【ピッパが通る】
《原題Pippa Passes》ブラウニングの劇詩。「鈴と石榴(ざくろ)」シリーズの1作として、1841年に刊行。
ヒップ‐ホップ【hip-hop】
1970年代前半ごろから、ニューヨークの路上で始まった、音楽・ダンス・ファッションを中心とする黒人文化。建造物の壁や地下鉄の落書き(グラフィティアート)、アクロバットのようなブレークダンス、音楽...
びさい‐せんい【微細線維】
マイクロフィラメントあるいはアクチンフィラメントのこと。
ひゃっかぜんしょ‐は【百科全書派】
「百科全書」の編集・執筆に参加した啓蒙思想家たち。アンシクロペディスト。
ひょう‐のう【氷嚢】
氷片や水を入れて患部を冷やすのに用いるゴム製などの袋。こおりぶくろ。
ビューアビリティー【viewability】
インターネット広告で、掲載された広告が実際に閲覧できる状態にあるかを表す指標。画面を下部までスクロールしないと広告が閲覧できない場合など、その掲載回数と閲覧回数のずれの補正に用いられる。
ひょうほんか‐ていり【標本化定理】
アナログ信号をデジタル信号に変換する際、アナログ信号に含まれる最大周波数の2倍以上の周波数で信号を標本化(サンプリング)すると、もとのアナログ信号の連続波形を再現できるという定理。米国の物理学者...
ひゃくまん‐とう【百万塔】
天平宝字8年(764)の藤原仲麻呂の乱後、鎮護国家および滅罪のため称徳天皇の発願により、南都の十大寺に納められた百万基の木製の供養塔。高さ約23センチ。轆轤(ろくろ)細工で作られ、中に納められた...
ピラネスバーグ‐こくりつこうえん【ピラネスバーグ国立公園】
《Pilanesberg National Park》南アフリカ共和国北部、北西州にある国立公園。観光保養地サンシティーに隣接。面積約500平方キロメートル。同国第四の規模をもつ。かつては農場だ...