クアラスランゴール‐しぜんこうえん【クアラスランゴール自然公園】
《Kuala Selangor Nature Park》マレーシア、マレー半島西部、スランゴール州の都市クアラスランゴールにある自然公園。1987年に州により設置。スランゴール川河口部の湿地と二...
クアラ‐セランゴール【Kuala Selangor】
⇒クアラスランゴール
クアラセランゴール‐しぜんこうえん【クアラセランゴール自然公園】
《Kuala Selangor Nature Park》⇒クアラスランゴール自然公園
クアラ‐タハン【Kuala Tahan】
マレーシア、マレー半島中部にあるタマンヌガラ国立公園内にある村。タハン川とテンベリン川の合流点に位置する。国立公園の事務所、および宿泊施設、レストランがあり、観光拠点になっている。
クアラ‐テンベリン【Kuala Tembeling】
マレーシア、マレー半島中央部、パハン州の町。パハン川とテンベリン川の合流点に位置する。タマンヌガラ国立公園への玄関口。公園内の観光拠点クアラタハンまでテンベリン川をボートで遡上する。
クアラ‐トレンガヌ【Kuala Terengganu】
マレーシア、マレー半島東岸の都市。トレンガヌ州の州都。南シナ海に面し、トレンガヌ川の河口に位置する。イスラム教徒のマレー人が多く居住。周辺の低地では稲作が盛ん。水上に浮かんでいるように見えるトゥ...
クアラ‐ブライト【Kuala Belait】
ブルネイ最西端の町。マレーシアのサラワク州との国境に近く、南シナ海に面し、ブライト川沿いに位置する。セリア油田の発見により発展。石油、天然ガスの生産拠点となった。
クアラ‐ルンプール【Kuala Lumpur】
マレーシアの首都。マレー半島中西部、クラン川とゴンバック川の合流点に位置する。19世紀半ばより錫(すず)鉱採掘で発展。住民の多くは中国系。プトラジャヤへの連邦政府機能の移転が進められている。人口...
クアラルンプール‐シティーセンター【Kuala Lumpur City Centre】
マレーシアの首都クアラルンプールの中心部にある再開発地区。クアラルンプールのシンボルとして知られるペトロナスツインタワーやKLタワーがあるほか、オフィスビル、ホテル、ショッピングセンターなどが集...
クアラルンプール‐タワー【Kuala Lumpur Tower】
⇒KLタワー