グラフト【graft】
1 園芸で、接ぎ木のこと。 2 医療で、移植治療に用いる皮膚・血管・骨・筋肉などの組織片のこと。
グラフトン【Grafton】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州北東部の都市。シドニーの北約630キロメートル、クラレンス川沿いに位置する。園芸・畜産業が盛ん。ジャカランダの並木で知られ、毎年10月末から11月初めにか...
グラフトン‐がい【グラフトン街】
《Grafton Street》⇒グラフトンストリート
グラフトン‐ストリート【Grafton Street】
アイルランドの首都ダブリン中心部の通り。リフィー川の南、トリニティーカレッジとセントスティーブンスグリーンを結ぶ。高級デパート、レストラン、パブが並ぶダブリンきっての目抜き通りとして知られ、観光...
グラフ‐りろん【グラフ理論】
いくつかの点(ノード)と、これらを結ぶ線分(エッジ)からなる図形の、位相幾何学的性質を解析する数学理論。歴史的には18世紀、レオンハルト=オイラーの「ケーニヒスベルクの橋」という、七つの橋を1回...
グラブ【glove】
⇒グローブ
グラブ【grab】
1 ひっつかむこと。略奪。強奪。 2 「グラブバケット」の略。
グラブ‐スタート【grab start】
水泳競技のスタートの方法。両手をスタート台の縁にかけ、足で蹴(け)ると同時に両手でスタート台を押しながら飛び込む。
グラブ‐バケット【grab bucket】
クレーンなどの先に取り付け、石炭・鉱石・土砂などをつかみ取る装置。
グラプトライト【graptolite】
⇒筆石