こう‐もん【肛門】
消化管の終わりにある、大便の出口。直腸の末端が皮膚に開口する所。しりの穴。
こう‐もん【後門】
うしろの門。裏門。「前門の虎(とら)、—の狼(おおかみ)」
こう‐もん【校門】
学校の門。
こう‐もん【閘門】
1 運河・放水路などで、水量を調節するための堰(せき)。 2 運河・河川などの、水面に高低差のある場所で、水面を昇降させて船を行き来させるための装置。閘室とよぶ前後を扉で仕切った水面に船を入れ、...
こう‐もん【閤門】
内裏(だいり)の内郭の門。承明・長楽・永安・玄輝・安喜・徽安(きあん)・宣陽・嘉陽・延政・陰明・武徳・遊義の12門。
こう‐もん【衡門】
2本の柱に横木をかけ渡しただけのそまつな門。転じて、貧しい者または隠者の住居をいう。冠木門(かぶきもん)。
こうもん【鴻門】
中国陝西(せんせい)省臨潼県東部の地名。
こうもん‐かつやくきん【肛門括約筋】
排便などに際して、肛門を広げたり縮めたりする筋。平滑筋の内肛門括約筋と、横紋筋の外肛門括約筋とからなる。
こうもん‐かん【肛門管】
直腸と肛門を結ぶ管。肛門を締めたときに締まる部分で、長さは約3〜4センチメートル。恥骨直腸筋が直腸に付着する部分(肛門直腸輪)から肛門の出口(肛門縁)までをいう。
こうもん‐き【肛門期】
精神分析用語。口唇期に続く、小児性欲発達の第2の段階。排泄時の肛門刺激で快感を得ている、生後18か月から4歳ぐらいまでの時期。