でんじてききろくふせいさくしゅつおよびきょうよう‐ざい【電磁的記録不正作出及び供用罪】
他人の事務処理を誤らせる目的で、それに使う電磁的記録を不正に作ったり供したりする罪。刑法第161条の2が禁じ、5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。この電磁的記録が公的な物の場合は...
てんぐ‐タバコ【天狗タバコ】
日本最初の紙巻きタバコの商標名。明治10年(1877)から明治37年(1904)まで東京の岩谷商会が発売、天狗印の商標がついていた。
てんじく‐ぼだいじゅ【天竺菩提樹】
クワ科の常緑高木。高さ6〜20メートル。葉は卵円形で先が細長く伸び、花・果実はイチジクに似る。インドの原産で、この木の下で釈迦が悟りを得たといわれる。インド菩提樹。
でんし‐タバコ【電子タバコ】
カートリッジに封入された液体を噴霧器で霧状にして吸引する、紙巻きタバコの代用品。→加熱式タバコ
アース‐ダム【earth dam】
土を台形に盛り上げて造ったダム。土堰堤(どえんてい)。空海が築造したといわれる、香川県の満濃池(まんのういけ)は、この形式。