紺屋(こんや)の白袴(しろばかま)
「こうやのしろばかま」に同じ。
こんや‐やく【紺屋役】
⇒こうややく(紺屋役)
こん‐ゆ【懇諭】
[名](スル)心をこめてさとすこと。親切に言って聞かせること。「生徒に—する」
こん‐ゆう【今夕】
今日の夕方。いま過ごしている夕方。こんせき。「—六時開会」
こん‐ゆう【渾融/混融】
[名](スル)《「渾」は、一つにまじりあうこと》物が入りまじって一つにとけあうこと。「加うるに印度(インド)埃及(エジプト)の開化を以てし、—して一となす」〈雪嶺・真善美日本人〉
こんゆう‐しけん【混融試験】
2種類の固体物質が同一の物質であるかどうかを確認する手法の一つ。2種類の物質、およびそれら混合物の融点を測定し、単独の場合と混合物の場合で融点が異なるかどうかを調べる。同一の物質であれば、融点に...
こん‐よ【坤輿】
《「易経」説卦の「坤を地と為し、母と為し、…大輿と為す」から》大地を大きな輿(こし)にたとえた語。地球。大地。
こん‐よう【金容】
金色に輝く仏像の容姿。きんよう。
こん‐よう【根葉】
「根出葉(こんしゅつよう)」に同じ。
こん‐よう【混用】
[名](スル)まぜて使うこと。混同して使うこと。「片仮名と平仮名を—する」