てんじょう‐いん【添乗員】
団体旅行に付き添い、客の世話をする旅行会社などの係員。交通機関の乗務手続き、旅館との交渉、日程の調整などにあたり、円滑な旅行の実施を図る。ツアーコンダクター。
でんち‐パック【電池パック】
電池を取り扱いやすいようにまとめたもの。ふつう樹脂製の筐体に複数の蓄電池を収めたもので、携帯電話・スマートホン・デジタルカメラ・ノートパソコンなどで採用される。バッテリーパック。
でんし‐ミシン【電子ミシン】
縫い針の位置や動きを電子制御するミシン。速度によらず一定の貫通力を維持することができ、厚手の生地を縫うのに向く。→電動ミシン →コンピューターミシン
でんしメール‐フィルタリング【電子メールフィルタリング】
《electronic mail filtering》電子メールを指定された条件によって選別すること。迷惑メール(スパムメール)やコンピューターウイルスに感染するおそれがある添付ファイルを受信し...
でんし‐メモちょう【電子メモ帳】
手書きのメモをデジタル化して保存する電子機器の総称。ふつう、タッチパネル式の液晶ディスプレーや電子ペーパーの画面にスタイラスペンでメモを書き、本体やメモリーカードに画像データとして保存したり、ス...
てんち‐かいびゃく【天地開闢】
天地の開けはじめ。世界の初め。「—以来の出来事」 [補説]古代中国の思想で、天地は初め混沌(こんとん)とした一つのものであったが、分離してこの世界ができたとする。
でんどう‐ミシン【電動ミシン】
内蔵する電動モーターで針や生地の送りを制御するミシン。電子ミシンやコンピューターミシンに比べて、構造が単純で低価格のものが多い。
でんりょくかいせき‐こうげき【電力解析攻撃】
《power analysis attack》サイドチャネル攻撃の一種。コンピューターによる暗号化や復号処理をする際の消費電力を測定し、その差からパスワードの文字列を解析するもの。
テンペスト‐こうげき【テンペスト攻撃】
《transient electromagnetic pulse surveillance technology attack》コンピューターや周辺機器、ケーブルから漏洩(ろうえい)する微弱な電...
デンマーク‐おうりつげきじょう【デンマーク王立劇場】
《Det Kongelige Teater》デンマークの首都コペンハーゲンにある歌劇場。市街中心部に位置し、コンゲンスニュートー広場に面する。1874年に建造された同国最古の劇場で、デンマーク王...