ペレスラブリ‐ザレスキー【Pereslavl'-Zalesskiy/Переславль-Залесский】
ロシア連邦西部、ヤロスラブリ州の町。首都モスクワの北東約140キロメートル、プレシチェーボ湖南東岸に位置する。「黄金の環」と呼ばれるモスクワ北東近郊の観光都市の一つ。12世紀半ば、ユーリー=ドル...
ヘリ‐スキー
《helicopter skiから》スキーで、リフトのない所や高い山にヘリコプターに乗って着陸し、そこから滑降すること。
ベルクシュルント【(ドイツ)Bergschrund】
氷河または雪渓と山腹との間にできたすきま。シュルント。
ベルゴロド‐ドニエストロフスキー【Belgorod-Dnestrovskiy/Белгород-Днестровский】
ウクライナの都市ビルホロドドニストロフスキーのロシア語名。
ベルビエ【Verbier】
スイス南西部、バレー州の山岳リゾート。同国最大級のスキー場がある。モンブラン、グランコンバンなどの4000メートル級の山々を望む展望地、モンフォールまでゴンドラで結ばれる。毎夏開催されるベルビエ...
ポッツォーリ【Pozzuoli】
イタリア南部、カンパニア州の都市。ナポリ西郊に広がる火山性のカルデラ盆地、フレグレイ平野に位置し、ナポリ湾に面する。イスキア島やプロチダ島と航路で結ばれる。ナポリを中心とする臨海工業地帯に含まれ...
ボディー‐ケア【body care】
からだの手入れをすること。食事・運動・ストレス解消などによってからだの健康を保つこと。また、体形を整えたり、スキンケアを施したりすること。
べた‐ぬり【べた塗(り)】
一面にすきまなく塗ること。
ま・ぜる【混ぜる/交ぜる/雑ぜる】
[動ザ下一][文]ま・ず[ザ下二] 1 あるものの中に別のものを加えて一つにする。また、数種のものを一緒にする。混合する。「ウイスキーに水を—・ぜる」「白と黒を—・ぜてグレーにする」→混じる[補...
ますみず‐こうげん【桝水高原】
鳥取県西部、大山(だいせん)の山麓西側に広がる高原。標高500〜600メートル。西伯(さいはく)郡伯耆(ほうき)町にあり、大山観光の拠点の一。日本海・弓ヶ浜を眺望できる。キャンプ場・スキー場とし...