なげき‐の‐かべ【嘆きの壁】
《Wailing Wall》エルサレム旧市街の西側の城壁の一部の呼称。ユダヤ王ヘロデの時代に改築され、紀元70年にローマ軍によって破壊されたエルサレム神殿唯一の遺構。ユダヤ人の聖地とされ、中世以...
とん‐テキ【豚テキ】
《「テキ」は「ステーキ」の略》厚切りにした豚肉にたれをつけ、鉄板で焼いた料理。
とり‐まと・める【取り纏める】
[動マ下一][文]とりまと・む[マ下二] 1 多くのものを整理して一つにする。「荷物を—・めて上京する」 2 物事を望ましい状態にしてきまりをつける。「縁談を—・める」
トルネード‐アレー【tornado alley】
米国中西部から南部にかけての、竜巻の頻発地域。アイオワ州、ミズーリ州、カンザス州、オクラホマ州、アーカンソー州、テキサス州、ミシシッピー州、アラバマ州などを指す。竜巻回廊。竜巻街道。トルネード街道。
ドリッピング‐スプリングス【Dripping Springs】
米国テキサス州中央部の町。オースティンの西約35キロメートル、ヒルカントリーとよばれる石灰岩性の丘陵地帯に位置する。ブドウを産し、ワインの醸造が盛ん。
どんぶり‐こ
[副] 1 水に音を立てて落ちるさま。「どんぐりころころ—、お池にはまってさあ大変」 2 重みのある物などが水に浮いたり沈んだりしながら漂うさま。どんぶらこ。「大きな桃が川上から—と流れてきた」
トリクロロエタン【trichloroethane】
有機塩素化合物の一種。1・1・1-トリクロロエタンは刺激性の液体。金属やプラスチックの洗浄剤として、また特にドライクリーニングに多く用いられてきたが、フロンとともにオゾン層を破壊するものとして1...
とり‐たて【取(り)立て】
1 特に目をかけて登用すること。抜擢(ばってき)。「社長の—で出世する」 2 強制的に取ること。催促して徴収すること。「借金の—にあう」 3 取って間がないこと。また、そのもの。「—のトマト」
どんぶら‐こ
[副]重みのある物などが、水に浮き沈みしながら漂うさま。どんぶりこ。「大きな桃が—、—と流れてきました」
ナイス【nice】
[形動]見事なさま。かっこいいさま。すてき。すばらしい。「渋い—な中年」「—プレー」「—ショット」 [感]感心して称賛するときに発する語。「—、いいボールだ」