しゅく‐ごう【縮合】
同種または異種の2分子から、水・アルコールなどのような簡単な分子を分離して新たな化合物をつくる反応。
シャドー‐ワーク【shadow work】
家事労働などのように、人間生活に不可欠なものでありながら対価の支払われない労働。
せいかつ‐せっけい【生活設計】
将来どのような生活を送るかについて計画を立てること。また、その計画。人生設計。「—が狂う」
せいこうどうい‐ねんれい【性交同意年齢】
性交がどのような行為か理解し、性交をするかどうか自分で判断できるとみなされる年齢。日本では刑法で13歳と定められている。性的行為全般についていう場合には、「性的同意年齢」という語が用いられる。
すこし【少し/寡し】
[副]数量・程度などがわずかであるさま。ちょっと。「—休もう」「通常より—高い金額」「もう—で到着する」「—は改善された」 [用法]すこし・ちょっと——「この洋服は少し(ちょっと)大きすぎる」「...
せい‐じにん【性自認】
自分の性別をどのように認識しているかということ。肉体の性別とは必ずしも一致しない。ジェンダーアイデンティティー。
スキーマ‐りろん【スキーマ理論】
《schema theory》人間の記憶の構造が、状況によってどのように変化し、組織化されるかを考察した理論。
せいさつ‐よだつ【生殺与奪】
生かしたり殺したり、与えたり奪ったりすること。他人をどのようにも思いのままにすること。「—の権を握る」
せつぞく‐ご【接続語】
文の接続に用いられ、あとに述べられる事柄が、前に述べられた事柄と、どのような関係にあるかを示す言葉。
すうぶつれんけいうちゅうけんきゅう‐きこう【数物連携宇宙研究機構】
数学・物理学・天文学の融合により暗黒エネルギー・暗黒物質・超弦理論などの研究を推進する国際的研究拠点。「宇宙はどのように始まったのか」「宇宙は何でできているのか」といった宇宙への根源的な疑問に挑...