お‐むすび【御結び】
握り飯を丁寧にいう語。おにぎり。
イコン【(ラテン)icon/(ドイツ)Ikon】
聖画像。特にギリシャ正教で崇拝されるキリスト・マリア・聖者の像や聖伝の場面を描いたもの。板絵が多い。アイコン。
イオニア‐しょとう【イオニア諸島】
《Ionia/Ιόνια》ギリシャ西端部、イオニア海北東部にある諸島。古くは「七つの島」を意味するヘプタネソスまたはヘプタネサと呼ばれた。ケルキラ島(コルフ島)、パクシ島、レフカダ島、ケファロニ...
せいゲオルギウス‐しゅうどういん【聖ゲオルギウス修道院】
《Monastery of St. George's》パレスチナ地方にある修道院。エルサレムとエリコまで続くワディケルトの渓谷沿いに位置する。3世紀頃から隠遁者が住み着き、5世紀に創設。7世紀に...
セントジョンズ‐きょうかい【セントジョンズ教会】
《St. John's Church》米国の首都ワシントンにある教会。19世紀初めにギリシャ風の新古典主義様式で建造。ホワイトハウスに最も近い教会で、在任中の大統領が礼拝に訪れる。
ろ‐なわ【櫓縄/艪縄】
船の床から、櫓の上端のにぎりの部分にかける縄。
ひさ・ぐ【拉ぐ】
[動ガ四]押しつぶす。ひしぐ。「かれが手をにぎり—・ぎ給ふにより、骨くだけ」〈戴恩記〉 [動ガ下二]押されてつぶれる。ひしゃげる。「家の—・げける時」〈撰集抄・七〉
ヒューマン‐チェーン【human chain】
1 「人間の鎖」に同じ。 2 川や海などでおぼれている人を救助する方法の一。手首をにぎり合った数人が並んで、陸と救助対象者の間をつなぐもの。
はん‐ま【半間】
[名・形動] 1 全部そろっていないこと。中途半端なこと。また、そのさま。はんぱ。「—な全集」 2 気のきかないこと。まぬけなこと。また、その人や、そのさま。「握飯(にぎりめし)で騙(だま)され...
ベリア【Velia】
イタリア南部、カンパニア州にある古代ギリシャ・ローマ時代の都市遺跡。紀元前6世紀にギリシャ人により古代都市エレア(ラテン語名ウェリア)が建設され、城壁や城門、塔などの遺跡がある。1998年、「パ...