ネクストバッターズ‐サークル【next batter's circle】
野球場で、次の打者が待機する区画。ダートサークルとベンチの間に位置する直径5フィート(約1.52メートル)の円。
ね‐くずれ【値崩れ】
[名](スル)売り値が急激に下がること。「生産過剰で野菜が—する」
ネクタイ【necktie】
首またはシャツなどの襟もとに巻いて正面で結ぶ細い帯状の飾りの布。タイ。
ネクタイ‐どめ【ネクタイ留(め)】
「ネクタイピン」に同じ。
ネクタイ‐ピン
《(和)necktie+pin》ネクタイにつける飾り留め具の総称。タイタック・タイクリップ・タイバーなどがある。ネクタイ留め。タイピン。
ネクタリン【nectarine】
桃の一品種。果実は桃よりやや小さく黄赤色を帯び、毛はない。中国西域の原産で、日本では古くから東北・北陸などで栽培。椿桃(つばいもも)。
ネクタル【(ギリシャ)nektar】
⇒ネクター1
ね‐くたれ【寝腐れ】
寝たために、髪や着物などが乱れていること。「—のしどけない姿」
ねくたれ‐がみ【寝腐れ髪】
寝たために乱れた髪。寝乱れ髪。
ね‐くた・れる【寝腐れる】
[動ラ下一][文]ねくた・る[ラ下二]寝乱れて、しどけない姿になる。寝たために髪や着物などが乱れる。「—・れた着物を直す」