ね‐ま【寝間】
寝室。また、寝床。「—を取る」
ネマ【NEMA】
《National Electrical Manufacturers Association》全米電気機器製造業者協会。電気製品・部品の規格を定めている。1926年設立。本部はバージニア州のロスリン。
ネマ【Nema】
モーリタニア南東部の都市。マリとの国境に近い。古くからサハラ隊商路の要衝として栄え、現在は首都ヌアクショットと希望街道で結ばれる。
ねまがり‐だけ【根曲(が)り竹】
イネ科の植物。山地に群生し、高さ2〜3メートル。茎は地表を横に走り、それから曲がって斜め上に伸びる。葉は革質で無毛。竹の子は食用にする。姫竹。くまいざさ。ちしまざさ。
ね‐まき【根巻(き)】
移植する木の根をむしろや縄で包むこと。植え傷みを防ぐために行う。
ね‐まき【寝巻/寝間着】
寝るときの衣服。寝衣(しんい)。
ね‐まち【値待ち】
[名](スル)取引で、売りや買いに適した値段を待つこと。「株を—して売りに出す」
ね‐まち【寝待ち】
1 寝て待つこと。 2 「寝待ちの月」の略。《季 秋》
ネマチック【nematic】
《元はギリシャ語で、糸状・線状の意》「ネマチック状態」の略。「—液晶」
ネマチック‐じょうたい【ネマチック状態】
《nematic state》液晶の状態の一種。棒状分子の配列が長軸方向にそろっているが、隣どうしは不規則である状態。電圧を加えると分子の配列が乱れて透明度が変わる計器の表示装置や小型テレビ画面...