きょ‐か【許嫁】
「いいなずけ」に同じ。「自身にはすでに—の少女…があって」〈蘆花・思出の記〉
きょうじんにっき【狂人日記】
《原題、(ロシア)Zapiski sumashedshawo》ゴーゴリの短編小説。下級官僚が次第に心を病み、ついにはスペイン王であることを主張するさまが日記形式でつづられる。 魯迅の短編小説...
グスタビア【Gustavia】
西インド諸島東部、小アンティル諸島北部にあるフランスの海外準県サン‐バルテルミー島の町。同島西部に位置する港町で、準県政庁が置かれる。18世紀末から19世紀末にかけてスウェーデン領だった。名称は...
グヌンパルン‐こくりつこうえん【グヌンパルン国立公園】
《Gunung Palung National Park》インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)西部にある国立公園。1937年に開設された森林保護区に起源し、1990年に国立公園になった...
け‐おそろ・し【気恐ろし】
[形シク]なんとなく恐ろしい。薄気味悪い。「狐などやうのものの人おびやかさむとて、—・しう思はするならむ」〈源・夕顔〉
クロム‐こう【クロム鋼】
クロムを含む鋼。クロム2パーセント以下のものは工具・歯車・軸受けなどに、12パーセント以上のものはステンレスなどとして用いる。
くろみ‐の‐うぐいすかぐら【黒味鶯神楽】
ハスカップの和名。黒い果実がつくウグイスカグラの意。
ケアンゴーム‐こくりつこうえん【ケアンゴーム国立公園】
《Cairngorms National Park》英国スコットランド北部、ハイランド地方にある国立公園。面積は4528平方キロメートル。標高1245メートルのケアンゴーム山を擁し、スペイ川の渓...
ケア【CARE】
《Cooperative for Assistance and Relief Everywhere》世界の発展途上諸国の貧しい人々の生活向上のために、さまざまな援助活動を行っている国際的な民間支...
け‐い【怪異】
[名・形動ナリ]怪しいこと。不思議なこと。また、そのものやさま。怪奇。かいい。「重き—なりとて、牛を陰陽師(おんみゃうじ)のもとへ遣はすべき由」〈徒然・二〇六〉