マンダルゴビ【Mandalgovi/Мандалговь】
モンゴル中東部の都市。ドンドゴビ県の県都。ゴビ砂漠の北東縁に位置する。周囲一帯はステップと半砂漠草原が広がり、ヒツジの野生種アルガリ、ヤギの野生種ヤンギル、およびオオカミなどが生息する。
へん‐じ【返事/返辞】
[名](スル) 1 呼びかけに対して答える言葉。答え。返答。「大きな声で—する」 2 返答の手紙。返信。返書。「諾否の—が届く」 [用法]返事・返答——「速やかに誠意のある返事(返答)を期待する...
ファイブジー‐エスエー【5G SA】
《5G standalone》第五世代移動通信システム(5G)の運用形式の一。SAはスタンドアローンの意で、従来の第四世代移動通信システム(4G)と制御システムなどを併用せず、単独で運用される。...
ファイビー‐じょう【ファイビー城】
《Fyvie Castle》英国スコットランド北東部、アバディーンシャー州にある城。現存する最古の部分は13世紀に建造。ロバート1世やチャールズ1世ゆかりの場所。14世紀のオッターバーンの戦い以...
ふいく‐しょう【不育症】
妊娠はするが、流産や早産を繰り返し、生児を得られない病態の総称。反復・習慣流産のほか、死産・早期新生児死亡を繰り返す場合なども含まれる。原因として染色体異常・子宮形態異常・内分泌異常・血液凝固異...
ファクトリー‐リセット【factory reset】
スマートホンなどの電子機器を、工場出荷直後の状態にすること。利用者が保存したデータや各種設定はすべて消去される。
ふう‐さ【封鎖】
[名](スル) 1 出入りまたは出し入れをできないように封じ閉ざすこと。「出入り口を—する」「国境—」 2 国際法で、海軍力によって相手国の港や海岸への海上交通を遮断すること。平時封鎖と戦時封鎖...
ひる‐つ‐かた【昼つ方】
昼の時分。昼頃。「またの日の—、岡辺に御文遣はす」〈源・明石〉
ふき‐すさ・ぶ【吹き荒ぶ/吹き遊ぶ】
[動バ五(四)] 1 (吹き荒ぶ)風が激しく吹く。吹き荒れる。「寒風—・ぶ師走の街」 2 (吹き遊ぶ)笛などを慰みに吹く。「御笛ども—・びておはすれば」〈源・末摘花〉
フェザー‐きゅう【フェザー級】
《featherweight フェザーは羽毛の意》ボクシングなどの体重別階級の一。アマチュアボクシングでは女子とジュニアにあり、ライト級よりも軽くバンタム級よりも重い、54キロを超え57キロまで...