ハイリゲンブルート【Heiligenblut】
オーストリア、ケルンテン州の町。名はドイツ語で「聖血(キリストの血)」の意で、10世紀、聖血を持った旅の騎士がこの地で客死した伝承に由来。この事跡に基づき、15世紀に町の中心部にビンツェンツ教会...
はいり‐こ・む【入り込む/這入り込む】
[動マ五(四)]中へ入る。奥深く入る。「不純物が—・む」「迷路に—・む」
ハイ‐リスク【high risk】
危険性が高いこと。「—の患者」
ハイリスク‐グループ【high-risk group】
ある病気になりやすい特定の集団。
ハイリスク‐ストラテジー【high risk strategy】
心疾患・脳血管疾患・糖尿病などの重大疾患にかかる危険の高い人の発見や病気の進行を予防するための対策。
ハイリスク‐ハイリターン【high risk high return】
損失の危険が大きいほど、投資家は高い収益を期待するという投資の一般原則。
ハイリスク‐やく【ハイリスク薬】
副作用や事故などの危険があるため、特に投与についての安全管理が必要な医薬品。
ハイ‐リターン【high return】
投資に対して高い収益が期待できること。
はい‐りつ【排律】
漢詩の近体詩の一体。律詩を引き伸ばした、五言または七言の10句以上の偶数句からなる詩体。最初と最後とを除く他の聯(れん)がみな対句をなす。長律。
はい‐りつ【廃立】
[名](スル)臣下が君主を廃して他の人を君主に立てること。はいりゅう。「王を—する」