ハイル【(ドイツ)Heil】
[感]祝福の語。ばんざい。「—ヒトラー」「シー—」
ハイルブロン【Heilbronn】
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市。ネッカー川沿いにあり、ワイン産地としても知られる。13世紀のキリアン教会や16世紀の天文時計がある市庁舎など、歴史的建造物の多くは第二次大戦時に...
は‐いれ【歯入れ】
下駄の歯を入れ換えること。また、その職業。
はい‐れい【拝礼】
[名](スル)頭を下げて礼をすること。拝むこと。はいらい。「神前に—する」
はい‐れい【背礼/悖礼】
礼儀にそむくこと。また、習俗に反する礼儀。
はい‐れい【背戻/悖戻】
[名](スル)そむくこと。さからうこと。「国家の本旨本体に—せる変性多頭の国あり」〈津田真道訳・泰西国法論〉
ハイ‐レグ
《high leg cutから》女性の水着やレオタードなどで、脚の付け根の部分のカットを深くしたもの。ハイレッグ。⇔ローレグ。
ハイレグ‐カット【high leg cut】
女性用水着の三角部分をできるだけ最小のカットにし、脚を長く見せようとするデザインのこと。→ハイレグ
ハイ‐レゾ
「ハイレゾリューション」の略。
ハイレゾ‐おんげん【ハイレゾ音源】
音楽用CDを超える音質の音楽データの総称。従来の音楽用CDのサンプリング周波数・量子化ビット数(44.1キロヘルツ・16ビット)を上回る、48キロヘルツまたは96キロヘルツ・24ビット以上の音楽...