ハード‐めん【ハード面】
施設・設備・機器など有形のものに関すること。⇔ソフト面。
ハード‐ラック【hard luck】
不運。不幸。
ハード‐ランディング【hard landing】
1 航空機や宇宙船などが、逆噴射をしないで、地面に叩きつけられるような着陸をすること。硬着陸。⇔ソフトランディング。 2 経済が急激な変化で状態を悪化させながら次の局面に移行すること。また、金融...
ハードラー【hurdler】
陸上競技で、ハードル競走の選手。
ハード‐リカー【hard liquor】
蒸留酒。ウイスキーなど。
ハードリング【hurdling】
陸上競技で、ハードルをとび越すこと。
ハードル【hurdle】
1 陸上競技のハードル競走で、コースに置く障害器具。金属製の基部の上に木や樹脂製の横棒が付く。 2 「ハードル競走」の略。 3 乗り越えなくてはならない、困難な物事。「入試という最初の—を越える」
ハードルが高(たか)・い
乗り越えなくてはならない障害が大きい。困難である。「初心者に高性能カメラは—・い」
ハードル‐きょうそう【ハードル競走】
陸上競技の種目の一。一定の距離に一定の間隔で10個のハードルを置き、それを飛び越えて速さを競う競走。ハードルの高さと疾走距離によって、オリンピックでは男女4種目がある。障害競走。ハードルレース。...
ハード‐ロック【hard rock】
1960年代後半に現れたロックの演奏スタイル。絶叫するようなボーカルと強烈なビート、増幅した大音響を特色とする。