ハーフ‐ポーション【half portion】
食べ物で、一人前の半分程度の量。→ポーション
ハーフ‐マラソン【half marathon】
陸上競技の長距離競走。正式のマラソンの半分にあたる21.0975キロを走る。
ハーフ‐ミラー
《(和)half+mirror》入射する光の一部を反射し、一部を透過する鏡のうち、入射光と透過光の強さがほぼ同じものをさす。半透鏡。半透明鏡。 [補説]英語ではsemitransparent m...
ハーフムーン‐とう【ハーフムーン島】
《Half Moon Island》南極大陸の南極半島の北方、サウスシェトランド諸島の島。同諸島の中央部に位置する。オオトウゾクカモメ、ナンキョクアジサシ、ヒゲペンギン、ウミツバメ類などの営巣地...
ハーフムーン‐ベイ【Halfmoon Bay】
ニュージーランド南島の南方、スチュアート島の東岸にある湾。また、そこに位置する町オーバンの通称。
ハーフ‐メード
《(和)half+made》仮縫いして7分どおり仕立ててあり、注文者の寸法に合わせて仕上げるもの。また、それで作った洋服。
ハーフ‐メタル【half-metal】
金属と半導体の性質をあわせもち、スピントロニクスで利用される材料。スピンが上向きの電子の数と下向きの電子の数が異なるスピン偏極という状態にあり、伝導電子のみが一方のスピンをもつ。半金属とは異なる...
ハーフ‐レート【half rate】
PDC方式のデジタル携帯電話で採用されていた周波数帯域の利用に関する方式の一。1台当たり5.6kbpsの転送速度を有する。→フルレート
ハーブ【herb】
香辛料として用いたり、民間療法に利用したりする香草・薬草。煎(せん)じて飲んだり、化粧品などに配合したりする。セージ・タイム・ローズマリー・カミルレなど。「—ティー」「—キャンデー」
ハーブ‐ティー【herb tea】
香草茶。香草の花や葉を煎(せん)じた飲み物。カモミール・ペパーミント・ハイビスカス・ローズヒップなどがポピュラー。ハーバルティー。