パソコン‐きりかえき【パソコン切(り)替え器】
⇒KVMスイッチ
パソコン‐けんていしけん【パソコン検定試験】
⇒ICTプロフィシエンシー検定試験
パソコン‐サーバー
《personal computer serverから》⇒PCサーバー
パソコン‐つうしん【パソコン通信】
パーソナルコンピューター間で、電話などの通信回線を介して情報の送受信を行うこと。 [補説]通信会社のホストコンピューターに接続している会員同士でのみ通信が可能となる。インターネットの普及により現...
パソコンよう‐めがね【パソコン用眼鏡】
⇒PC用眼鏡
パソコンリサイクル‐ほう【パソコンリサイクル法】
自社製品のパソコンやディスプレーなどの回収と再資源化をメーカーに義務づけた法律の通称。具体的には「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づき、平成15年(2003)に改正されたパソコンに関する...
パソコン‐レス
⇒PCレス
パソ‐ドブレ【(スペイン)paso doble】
スペインの舞曲の一。行進曲ふうで8分の6拍子のリズムをもつ。また、それで踊るダンス。パソドブル。
パタカ【(ポルトガル)pataca】
中国の特別行政区マカオの通貨単位。1パタカは100アボス。
パタゴニア【Patagonia】
南アメリカ大陸南部の地域。主にアルゼンチン領のコロラド川から南をいう。氷河期にできた盆地・湖が点在。石油を産する。