ヒーウマー‐とう【ヒーウマー島】
《Hiiumaa》エストニア西部、バルト海にある島。スウェーデン語名ダゴ島またはダゲー島。主な町はカルドラ。16世紀から18世紀にかけてスウェーデン領となり、その後、第一次大戦までロシア領であっ...
ヒーク【HEIC】
《high efficiency image container》米国アップル社による、静止画・動画データの圧縮・伸長方式HEIF(ヒーフ)のファイル形式および拡張子の名称。
ヒース【heath】
英国スコットランド地方で、ツツジ科のエリカ属やギョリュウモドキ属の低木の総称。また、それが群生した荒地。中部および北部ヨーロッパに多い。
ヒースロー【Heathrow】
英国ロンドン市西部の地区。同国最大の国際空港がある。
ヒーター【heater】
1 暖房装置。暖房器具。《季 冬》 2 電熱器。電気こんろ。「—で湯をわかす」
ヒーティング‐ガン
⇒ヒートガン
ヒーデス【(ラテン)fides】
キリシタン用語で、信仰・信徳。
ヒート【heat】
[名](スル) 1 熱。熱気。また、熱気がみなぎること。「ライバル意識が—する」「オーバー—」「デッド—」 2 スポーツで、競技の1回。一つの試合。一回戦。「ファイナル—(=決勝戦)」
ヒート【HEAT】
《high explosive antitank》対戦車高性能榴弾。歩兵用の携行対戦車砲や対戦車ミサイル、戦車砲弾などに多く用いられる。
ヒート‐アイランド【heat island】
都市部が周辺域より高い温度になっている現象。等温線を結ぶと、島状になるのでいう。放出される人工熱や地表がコンクリートで覆われたことなどによる。風の弱い晴れた夜に顕著になる。熱の島。