ビニル‐き【ビニル基】
⇒ビニル2
ビニル‐じゅし【ビニル樹脂】
ビニル基をもつ単量体を重合させた合成樹脂の総称。ポリ塩化ビニルのほか、ポリ酢酸ビニル・ポリビニルアルコールなどがある。
ビニール‐テープ
《(和)vinyl+tape》素材に塩化ビニル樹脂などを用いた絶縁テープ。ビニテ。
ビニール‐ハウス
《(和)vinyl+house》ビニール張りの簡易温室。
ビニール‐ばん【ビニール盤】
《「ビニル盤」とも》アナログレコードのこと。ポリ塩化ビニル製であることから。
ビニール‐レザー
《(和)vinyl+leather》綿織物やメリヤス地の表面にビニール加工を施した布地。
ビニロン【vinylon】
《vinylとnylonの合成語》ポリビニルアルコールを溶解して紡糸し、熱処理してからアセタール化して作る合成繊維。日本で1939年に開発。摩擦に耐え、吸湿性がよく、酸やアルカリに強い。服地・ロ...
ビニール【vinyl】
ビニル樹脂を加工して作った製品の総称。
ビニール‐がさ【ビニール傘】
ビニールシートを張った傘。昭和33年(1958)日本で考案された。
ビニールトンネル‐さいばい【ビニールトンネル栽培】
《ビニールトンネルは、(和)vinyl+tunnel》畑の畝(うね)にトンネル状にビニールをかぶせて行う促成栽培の方法。