フェビアニズム【Fabianism】
フェビアン協会の主張する社会改良運動。穏健的社会主義思想。フェビアン主義。→フェビアン協会
フェビアン‐きょうかい【フェビアン協会】
《Fabian Society》1884年に結成された、漸進的な社会改革を主張する英国の社会主義者の団体。バーナード=ショーやウェッブ夫妻らが指導。古代ローマの執政官ファビウスの名にちなむ。
フェファン‐とう【フェファン島】
《Fefan》ミクロネシア連邦、チューク諸島の島。環礁内にある。日本統治時代は秋島とよばれたが、平坦地が少なく開発は進まなかった。かご細工などの民芸品が有名。
フェブラリー【February/Feb.】
2月。
フェミニスト【feminist】
1 男女同権論者。女性解放論者。女権拡張論者。 2 女性を大切に扱う男性。 [補説]英語で2の意は、gallant
フェミニスト‐カウンセリング【feminist counseling】
⇒フェミニストセラピー
フェミニスト‐セラピー【feminist therapy】
フェミニズムの視点に立って行う、女性による女性のための心理療法。1960年代後半、米国のウーマンリブ運動の中で生まれた。フェミニストカウンセリング。
フェミニスト‐ひひょう【フェミニスト批評】
フェミニズムの立場からの批評。作中の女性像の解明に重点を置いた作品批評など。
フェミニズム【feminism】
1 女性の社会的、政治的、経済的権利を男性と同等にし、女性の能力や役割の発展を目ざす主張および運動。女権拡張論。女性解放論。 2 女性尊重主義。
フェミニティー‐コントロール【feminity control】
⇒セックスチェック