プラットホーム‐ホルダー【platform holder】
⇒プラットホーマー
プラットホーム‐きぎょう【プラットホーム企業】
⇒プラットホーマー
プラットホーマー【platformer】
商取引や情報配信ビジネスを行う者のために、その基盤や環境を構築し、提供する事業者。具体的には、そのためのウェブサイト・ソフトウエア・製品・サービスを提供する、大手通信事業者やコンピューター関連企...
プラットホーム【platform】
《「プラットフォーム」とも》 1 演壇・講壇などの壇。また、舞台。重量挙げで、競技(試技)を行う場についてもいう。 2 電車・列車への乗客の乗り降り、貨物の積み下ろしのため、線路に沿って築いた駅...
プラッド【plaid】
《「プレード」とも》格子縞(じま)のこと。特に、多色使いの格子や柄のはっきりしない格子をさす。英国スコットランドのハイランド地方に伝統的なもの。
プラツァ‐どおり【プラツァ通り】
《Placa》クロアチア最南端、アドリア海に面した都市ドゥブロブニクの旧市街にある目抜き通り。旧市街の西の入り口であるピレ門とルジャ広場までの約200メートルを結ぶ。
プラティス‐ヤロス【Platis Gialos/Πλάτης Γιαλός】
ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶミコノス島の南部にある海岸保養地。多くのホテルが集まり、同島有数の規模を誇る海岸として知られる。プラティヤロス。
プラティ‐ヤロス【Plati Gialos/Πλάτη Γιαλός】
⇒プラティスヤロス
プラティー【platy】
中米産の小形の淡水魚。全長約6センチ。ペットとして飼育される。
プラ‐てん【プラ転】
株式や為替などで、保有するポジションの含み損が解消され、含み益の状態に改善すること。プラス転換。⇔マイ転。