しんそう‐ウェブ【深層ウェブ】
ウェブ上で公開されている情報のうち、通常のサーチエンジンでは検索できない情報のこと。ロボット型サーチエンジンはサーチボットを使用して、膨大な数のウェブサイトを自動的に巡回してデータ収集を行うが、...
ラース【RaaS】
《robot as a service》ロボットとそれを制御するシステムをサービスとして利用する仕組み。必要な期間のみ、必要な技術をもつロボットを導入できる。ロボティクスアズアサービス。サービス...
ぶきみ‐の‐たに【不気味の谷】
人型ロボットなどの様態があまりにも人間に近いときに、見る者に違和感や嫌悪感を抱かせるとされる現象。 [補説]ロボットの他、CG映像などについても用いられる。単純な機械に対しては抱かれない親近感が...
にそくほこう‐ロボット【二足歩行ロボット】
人間のように直立姿勢を保ち2本の足で歩くロボットの総称。昭和44年(1969)に加藤一郎らが世界で初めて開発に成功。同研究グループにより、WABOTとよばれる一連のロボットが開発され、上半身でバ...
スパム‐ボット【spam bot】
スパムメールを送信することを目的として、ウェブ上から大量のメールアドレスを自動取得するボット。悪意ある者が自らサーバーに設置するほか、マルウエアによって他のサーバーを乗っ取り、稼働させる場合があ...
きょうどう‐ロボット【協働ロボット】
人との共同作業を前提とした産業用ロボット。人協働ロボット。 [補説]従来の産業用ロボットは、安全柵を設置するなどして、人の作業スペースから隔離する必要があったが、平成25年(2013)に労働安全...
ゼロ‐モーメント‐ポイント【zero moment point】
二足歩行ロボットの姿勢制御における、ロボットにかかる重力と慣性力の合力の方向が床面と交わる点。ロボットが床面から受ける反作用の圧力中心に一致する。ZMP。
シーケンス‐ロボット
《(和)sequence+robot》単純繰り返しロボット。動作順序(シーケンス)を設定されると、それにより定まった動作のみを行う自動機械。固定シーケンス式と可変シーケンス式がある。欧米ではこれ...
スリーディー‐センシング【3Dセンシング】
《3D sensing》対象物の立体的な形状を非接触で計測すること。奥行きについての距離情報をステレオカメラやToFカメラなどで取得する。ロボット掃除機や産業用ロボットのロボットビジョン、スマー...
アール‐アイ‐エー【RIA】
《Robotic Industries Association 創設時の名称はRobot Institute of America》米国ロボット工業会。米国ロボット産業の業界団体。1974年設立...