うまれ‐ながら【生(ま)れ乍ら】
[副]生まれた時からすでにそうであるさま。生まれつき。生来。「—にして才能に恵まれている」「—の遊び人」
せい‐らい【生来】
(副詞的にも用いる) 1 生まれたときからの性質や能力。生まれつき。性来。しょうらい。「—ののんき者」「—せっかちな男」 2 生まれてから今まで。しょうらい。「—病気ひとつしない」
せい‐ねん【生年】
1 人の生まれた年。うまれどし。⇔没年。 2 生まれてから経過した年月。しょうねん。
テロック‐バハン【Telok Bahang】
マレーシア、マレー半島北西岸、ペナン島の海岸保養地。同島北西部に位置する。ムカ岬がある半島は森林に覆われ、ペナン国立公園に指定。ホタルやシロハラウミワシが生息し、ウミガメの産卵地がある。
チャイニーズ‐リング【Chinese ring】
知恵の輪の一種。中国古代起源で早くからヨーロッパにも知られた。細長の板に輪がはめ込まれ、輪には棹が差し込まれていて、この棹を輪からはずす遊び。輪が9個のものを中国では九連環と呼ぶ。
パハン【Pahang】
マレーシア、マレー半島中央部の州。州都クアンタン。北西部を脊梁(せきりょう)山脈が走り、大部分を熱帯雨林に覆われ、タマンヌガラ国立公園やキャメロンハイランドなどがある。錫(すず)・鉄・金などの地...
つま・む【摘む/撮む/抓む】
[動マ五(四)] 1 指先ではさむ。指先や箸(はし)などではさみもつ。「鼻を—・む」「塩をちょっと—・む」 2 指先などで取って食べる。また、手軽に食べる。「一つ—・んでください」「すしを—・む...
バリせいぶ‐こくりつこうえん【バリ西部国立公園】
《Taman Nasional Bali Barat》インドネシア南部、バリ島北西部にある国立公園。1984年に設立。熱帯雨林、マングローブが広がり、沖合に浮かぶサンゴ礁に囲まれたムンジャガン島...
はら【腹/肚】
[名] 1 動物の、胸部と尾部との間の部分。胴の後半部。また、背に対して、地に面する側。人間では、胸から腰の間で中央にへそがある前面の部分。横隔膜と骨盤の間で、胃腸のある部分。腹部。「魚の—を...
チニ‐こ【チニ湖】
《Chini Lake》マレーシア、マレー半島東部、パハン州にある湖。クアンタンの西約100キロメートルに位置し、パハン川の支流チニ川が流出する。同国で2番目に大きい。夏の終わりにハスの花が湖一...