マウナ‐ケア【Mauna Kea】
米国ハワイ州、ハワイ島北部にある楯(たて)状火山。ハワイ諸島の最高峰。標高4205メートルで、冬には積雪もみられる。天候が安定しており、また、人工的な光が少ないため、すばる望遠鏡やケック望遠鏡な...
マウナ‐ロア【Mauna Loa】
米国ハワイ州、ハワイ島南部にある活動中の楯(たて)状火山。標高4170メートル。東にあるキラウエアとともに、周辺一帯がハワイ火山国立公園に指定。1987年に世界遺産(自然遺産)に登録された。
マウナロア‐タウン【Maunaloa Town】
米国ハワイ州、モロカイ島西部の町。かつてパイナップルのプランテーションの中心地として栄えた。現在は西部観光の拠点であり、凧(たこ)の工房が有名。
マウピティ‐とう【マウピティ島】
《Maupiti》南太平洋、フランス領ポリネシア、ソシエテ諸島に属する島。タヒチ島の北西約320キロメートルに位置する。ヌウプレ山がある主島のまわりにサンゴ礁が取り巻く。10世紀以前の古代の埋葬...
マウマウ【Mau Mau】
1950年代、東アフリカのイギリス領ケニアで、反英民族解放闘争を行った秘密結社。先住民のキクユ族を中心に結成され、「白人の奪った土地を我らに返せ」をスローガンとした。
マウメレ【Maumere】
インドネシア南部、小スンダ列島中部のフローレス島北東岸の町。同島最大の町であり、空港と港がある。キリスト教徒が多く居住し、1989年にはローマ教皇ヨハネ=パウロ2世が訪れた。
ま‐うら【真裏】
すぐ裏。まうしろ。
マウリヤ‐ちょう【マウリヤ朝】
《Maurya》古代インド、マガダ国に興った王朝。前317年ごろ、チャンドラグプタがナンダ朝を滅ぼして建設。都はパータリプトラ。第3代アショカ王のころ全盛期となり、インド史上最初の統一国家を築い...
マウリッツハイス‐びじゅつかん【マウリッツハイス美術館】
《Mauritshuis》オランダのハーグにある王立美術館。1822年開館。フェルメールやレンブラントなどオランダ画家の作品を所蔵する。名称は「マウリッツの家」の意で、建物に17世紀のオランダ領...
マウルブロン‐しゅうどういん【マウルブロン修道院】
《Kloster Maulbronn》ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町、マウルブロンにある修道院。シュトゥットガルトの北西約25キロメートルに位置する。1147年に建造。同国最古の...