メンバル‐ツォ【Membar Tso】
ブータン中部、ブムタン地方のタンの谷にある湖。高僧ペマ=リンパが飛び込み、宝典を持ち帰ったという伝説があり、巡礼地として知られる。
めん‐ばれ【面晴れ】
《「めんぱれ」とも》疑いを晴らすこと。また、そのための証拠になるもの。「親方への—ぢゃ」〈浄・浪花鑑〉
めん‐ばん【綿蛮/緜蛮】
[形動タリ]小鳥のさえずるさま。「—たる黄鳥丘隅にとどまる」〈浄・国性爺〉
メンバー【member】
1 集団を構成する人。構成員。一員。「クラブの—」 2 そこに集まる面々。顔ぶれ。「いつもの—がそろう」
メンバーシップ【membership】
クラブ・組織などの、構成員であること。また、その資格・地位。
メンバーズ‐カード
《(和)members+card》組織や団体の一員であることを証明するカード。 [補説]英語ではmembership card
めんぱ
「面桶(めんつう)1」に同じ。
めん‐ぱい【面拝】
人に面会することをへりくだっていう語。お目にかかること。拝顔。拝眉(はいび)。
メンパオ【麺包】
《(中国語)》パン。
メンヒ【Mönch】
スイス中西部、ヨーロッパアルプス中部のベルナーオーバーラントにある高峰の一。標高4099メートル。ユングフラウとアイガーの間にある。メンヒ山。