リカバリー‐シーディーロム【リカバリーCD-ROM】
《recovery CD-ROM》⇒リカバリーディスク
リカバリー‐ディーブイディーロム【リカバリーDVD-ROM】
《recovery DVD-ROM》⇒リカバリーディスク
リカバリー‐インストール【recovery install】
⇒修復インストール
リカバリー‐ショット【recovery shot】
ゴルフで、不利な状況から回復をねらってする思い切った打ち方。
リカバリー‐ディスク【recovery disc】
市販のパソコンを出荷時の状態に戻す、復旧用のCD-ROMやDVD-ROM。プレインストールされたオペレーティングシステムやアプリケーションソフト、各種ドライバーなどが収録されている。リカバリーC...
リカバリー【recovery】
[名](スル) 1 取り戻すこと。回復・復旧すること。「仕事の遅れを—する」「起動しなくなったパソコンを—する」 2 アメリカンフットボールで、グラウンドに転がっているボールを確保すること。
リカバー【RECOVER】
《remote continual verification》常時遠隔監視システム。国際原子力機関(IAEA)と各国の原子力施設を通信回線で結び、プルトニウムなどの核物質を軍事用に転用されるのを...
リカビトス‐の‐おか【リカビトスの丘】
《Lykavittos/Λυκαβηττός》ギリシャの首都アテネにある丘の一。標高277メートルで、市街を一望する展望地として知られる。頂上部まで地下を走るケーブルカーで結ばれる。
リカレント‐きょういく【リカレント教育】
《リカレント(recurrent)は、反復・循環・回帰の意》経済協力開発機構(OECD)が提唱する生涯教育構想。社会人が必要に応じて学校へ戻って再教育を受ける、循環・反復型の教育体制。
リカレント‐ニューラルネットワーク【recurrent neural network】
ディープラーニングなどの機械学習で、多層のニューラルネットワークの一部に再帰的な手続きを導入したもの。時系列データに現れるパターン認識に向き、自然言語処理や機械翻訳、動画の画像認識、株価予測など...