クリスチャニア【(ドイツ)Kristiania】
《オスロの旧称、クリスチャニアで始まったところから》スキーをそろえたまま急速度で方向変換または停止する技術。
クラン‐モンタナ【Crans-Montana】
スイス南西部、バレー州の州都シオン近郊にある高級山岳リゾート。フランス語圏に属す。西のクラン地区、東のモンタナ地区に分かれている。ワリスアルプスを望む景勝地として知られる。スキー、ゴルフが盛ん。
グリーン‐カレー【green curry】
タイカレーの一。未熟なプリッキーヌーなどを入れて緑色に仕上げたもの。→レッドカレー
クラニスカ‐ゴラ【Kranjska Gora】
スロベニア北西部、ユリスケアルプスの山間にある町。イタリア、オーストリアとの国境に位置する。同国屈指のスキーリゾートとして知られる。クランスカゴラ。
クラウチング‐スタイル【crouching style】
スキーで滑降するときの姿勢。背中を丸めて、前かがみになり、風圧の抵抗を少なくするもの。また、野球で、前かがみのバッティングフォーム。
グラス‐スキー【grass skiing】
キャタピラ式のスキーで芝の斜面を滑るスポーツ。
クラドルビ‐ナト‐ラベム【Kladruby nad Labem】
チェコ北部の村。パルドゥビツェの西約20キロメートル、ラベ川(エルベ川)とストラショフスキー川の合流点に位置する。かつてハプスブルク家が儀式に用いた馬種クラドルバーの産地。2019年、「クラドル...
クートニー‐こくりつこうえん【クートニー国立公園】
《Kootenay National Park》カナダ、ブリティッシュコロンビア州東部にある国立公園。マーブル渓谷やペイントポット、ラジウム温泉が観光客に人気がある。1984年、周辺の国立公園、...
クウォック【KWOC】
《keyword out of context》情報検索で、キーワードが文脈の頭に置かれて出てくる索引。
グリンデルワルト【Grindelwald】
スイス中南部、ベルン州、ベルナーオーバーラント地方の村。標高1067メートル。18世紀には同国の詩人でもあるハラーやドイツのゲーテが訪れ、19世紀にはベルナーオーバーラント鉄道やベンゲルンアルプ...