げんかん‐きこう【原環機構】
「原子力発電環境整備機構」の略称。
げんかん‐ぐち【玄関口】
1 玄関の入り際あたり。 2 ある場所への入り口。特に、国や都市への入り口となる鉄道の駅や空港、港などのこと。
げんかん‐さき【玄関先】
玄関の前。玄関のあたり。
げんかんさ‐りょうほう【減感作療法】
アレルギー性疾患の治療法の一。原因となる物質のアレルゲンをごく微量ずつ与えて身体を慣らし、過敏反応が起こらないようにするもの。
げんかん‐し【玄関子】
⇒玄関番
げんかん‐ばらい【玄関払い】
来客を、面会しないで追い返すこと。「—を食う」
げんかん‐ばん【玄関番】
玄関にいて来客の取り次ぎをすること。また、その人。玄関子。
げんかん‐フード【玄関フード】
《フード(hood)は覆いの意》⇒風除室
げんかん‐ホール【玄関ホール】
⇒エントランスホール
玄関(げんかん)を張(は)・る
玄関の構えだけをりっぱにする。転じて、外観を飾る。みえを張る。