バンドン【Bandon】
米国オレゴン州西部の町。太平洋に注ぐコキール川の河口に位置する。付近に奇岩群で知られるフェースロック州立公園をはじめ、オレゴンコースト有数の景勝地がある。
パシフィックリム‐こくりつこうえん【パシフィックリム国立公園】
《Pacific Rim National Park》カナダ南西部、ブリティッシュコロンビア州、バンクーバー島南西部の太平洋に面する、同島唯一の国立公園。カナダ初の海洋国立公園で、原生林に覆われ...
パラミロン【paramylon】
ミドリムシなどの微細藻類に含まれる多糖類。グルコースが直鎖状に重合し、光合成でつくられた糖を効率よく体内に蓄積する。
パリダカール‐ラリー【Paris-Dakar Rally】
1979年に始まった自動車ラリー競技大会。当初、フランスのパリからセネガルのダカールまでを走ったためにこの名がつけられた。現在はダカールラリーと改称、コースなども変更されている。パリダカ。→ダカ...
ひゃくにん‐はま【百人浜】
北海道中南部にある砂浜海岸。襟裳(えりも)岬の北に幅約1キロメートル、南北約15キロメートルにわたって砂丘が続く。襟裳岬までの観光コースとなっている。
ヒンターランド【hinterland】
《(ドイツ)Hinterlandから》後背地。
(Hinterland)オーストラリア、クイーンズランド州南東部の都市ゴールドコーストの内陸部の通称。多雨林が広がり、世界遺産(自然遺産)に登...
ビスコース‐レーヨン【viscose rayon】
ビスコースを、金と白金との合金製のノズルから硫酸液中に押し出して凝固させた再生繊維。ビスコース人絹。
ビッグ‐サー【Big Sur】
米国カリフォルニア州中部、太平洋沿岸のセントラルコーストにある地域名。切り立った崖が連なる雄大な自然景観で知られ、州立公園に指定。
ビー‐エム‐エックス【BMX】
《bicycle motocross》バイシクルモトクロス。オフロードを走るための自転車。また、そのような自転車による競技。 [補説]競技種目には、荒れた路面や起伏のあるコースを走って速さを競う...
ピステ【(ドイツ)Piste】
スキーで、一般のスキーヤーが滑るゲレンデ内のコース。