こきゃく‐まんぞくど【顧客満足度】
自社の製品やサービスに対して顧客がどれだけ満足しているかを数値化した指標。これを元に新たな製品を開発したり、サービスを向上させたりすることで企業の利益に結びつける。CS(customer sat...
コールバック【callback】
日本発信の国際電話を相手国で受け、いったん切った後に、自動的に日本にかけ直すサービス。日本からより米国発の方が料金が低いため、このサービスを使うと安い電話代で通話できる。
こべつ‐クレジット【個別クレジット】
消費者が販売会社から商品・サービスを購入する際に、商品を購入するごとに消費者とクレジット会社との間で個別に与信契約を結ぶ販売方式。自動車・宝石・携帯電話・学習教材・エステティックサービスなどの販...
こくみんけんこうほけんだんたい‐れんごうかい【国民健康保険団体連合会】
国民健康保険の保険者である市町村や国民健康保険組合が共同して国民健康保険事業を健全に運営するために設置された組織。国民健康保険法により設置された公法人。公費負担医療や診療報酬などの審査・支払業務...
こべつ‐しんようこうにゅうあっせん【個別信用購入斡旋】
割賦販売法で規定される信用購入あっせんの一つ。「個別クレジット」のこと。消費者が販売会社で商品・サービスを購入する際、個々の商品・サービスを購入するごとにクレジット会社が審査を行い、消費者と与信...
こうれいしゃきょじゅう‐ほう【高齢者居住法】
《「高齢者の居住の安定確保に関する法律」の略称》高齢者向けの良質な住宅の供給を促進し、高齢者が安心して生活できる居住環境を実現するための法律。高齢者向けの住宅を供給する事業者の認定、賃貸住宅の基...
エンタープライズ‐ビーアイ【エンタープライズBI】
《enterprise business intelligence》データサイエンティストが利用する、ビジネスインテリジェンス(BI)のためのシステムやサービス。従来型のBIで、セルフサービスB...
こみ‐こみ【込(み)込(み)/混(み)混(み)】
1 (込み込み)旅館や飲食店の支払いなどで、税・サービス料を含むこと。また、商品やサービスの料金が、手数料や送料などを含むこと。「—の料金」 2 (混み混み)俗に、ひどく混み合っていること。「—...
エンベデッド‐ファイナンス【embedded finance】
金融機関以外の事業を展開する非金融事業者が、オープンAPIを通じて、自社のサービスに金融機関のサービスを組み込んで顧客に提供すること。ECサイトやスマートホン向けのアプリのキャッシュレス決済など...
こう‐ひんしつ【高品質】
品物やサービスなどの質がよいこと。「—のサービスを提供する」⇔低品質。