かくめい‐きねんとう【革命記念塔】
《Monumento a la Revolucion Mexicana》メキシコの首都メキシコシティーにある塔。旧市街の共和国広場に位置する。20世紀初頭、立法府の建物として着工され、メキシコ革...
たいき‐ごうかくしゃ【待機合格者】
公認会計士試験(短答・論文式)に合格しても、必要な実務経験を満たすことができず、資格を取得できない人。→就職浪人2 [補説]公認会計士の資格を取得するには、短答・論文式試験に合格後、監査法人や会...
マーズサイエンス‐ラボラトリー【Mars Science Laboratory】
米国の火星探査機。2011年に打ち上げられた。キュリオシティーという無人探査車(ローバー)にはマーズエクスプロレーションローバーのスピリット、オポチュニティーに比べ、重量にして約10倍の科学調査...
かく‐して【斯くして】
[副]こうして。このようにして。「一日は—終わった」 [接]前に述べた事柄を受けて、新しい事柄を述べるときに用いる語。このようにして。「—、新しい生活が始まった」
ほん‐もん【本文】
1 序文・跋文(ばつぶん)・注解・付録などに対して、書物の主たる内容をなす部分の文章。ほんぶん。 2 注釈や訳文に対して、そのもととなる文章。原文。 3 典拠となる古典などの文句。「心ばへある—...
かく‐ご【覚悟】
[名](スル) 1 危険なこと、不利なこと、困難なことを予想して、それを受けとめる心構えをすること。「苦労は—のうえだ」「断られるのは—している」 2 仏語。迷いを脱し、真理を悟ること。 3 き...
ポン‐ヌフ【Pont Neuf】
《フランス語で新しい橋の意》パリ市内を流れるセーヌ川に架かる橋。シテ島の西端を中継点として北岸と南岸をつなぐ。南側に五つ、北側に七つの石造りのアーチをもち、1604年に完成した。現存するものとし...
かくしんてき‐りえき【核心的利益】
最も重要視される利益。特に、中国が自国の体制・政治制度・社会の安定・経済発展などを維持するために断固として保護することを明言している、同国にとっての利益のこと。台湾・チベット・南シナ海などについ...
かく‐て【斯くて】
[接]前に述べた事柄を受けて、あとの事柄が起こり、あるいは、あとの事柄に移っていくことを表す。こうして。このようにして。かくして。「—一年が過ぎた」 [副]このような状態で。「水底に生ふる玉...
たいき‐じゅみょう【大気寿命】
化学物質などが、大気中に安定して存在している時間。特に、地球温暖化をもたらす温室効果ガスや大気汚染の原因物質などに対していう。